荒川区 T様邸 キッチンリフォーム事例
とても広々としたキッチンになった事により、以前よりも快適に料理ができるようになりました! |
築年数 |
築38年 |
施工地 |
東京都荒川区 |
最寄駅 |
町屋駅 |
工期 |
11日間 |
面積 |
約8m2 |
施工箇所 |
ダイニングキッチン |
施工内容 |
キッチンリフォーム |
リフォーム費用 |
142万円 |
弊社ショールームへご来店いただき、ご相談をいただきました。収納が少なく物がしまいきれないというお悩みがありました。また、床も劣化してきている状態でした。
置き型からシステムキッチンへの交換やフローリングの張替やクロスなどのリフォームをして一新しました。スライド収納や配置を考慮し収納力がアップし使いやすいキッチンになりました。
同時に、給湯器も新設しました。明るく快適なキッチンスペースになりました。
担当:賀川 僚太
設備 |
メーカー名 |
商品名 |
備考 |
キッチン |
クリナップ |
ラクエラ |
W2550サイズ |
フローリング |
イクタ |
パワフルフロア |
|
床下収納 |
Panasonic |
|
W900 |
給湯器 |
リンナイ |
|
|
施工前
リフォーム前は、既存の食器棚と勝手口の上に吊戸がありました。
床は劣化が進んでいたため、下地からやり直しが必要でした。
施工中
施工後
吊戸は撤去し、サッシのガラス交換も行いました。
キッチンの吊戸棚の下には、アイエリアに水切り棚と調味料棚をプラスしました。
収納力を増やすために床下収納を設置しました。扉があまり重くないタイプを採用しています。左右で開ける事のできる蓋が付いています。
お客様の声
とても広々としたキッチンになった事により、以前よりも快適に料理ができるようになりました!