東京都台東区 Y様邸 マンションリノベーション
とても快適なうえに明るくなり満足しております。新しくなったキッチンで料理するのが楽しみです。 |
施工地 |
東京都墨田区 |
最寄駅 |
曳舟 |
工期 |
約30日 |
施工箇所 |
キッチン、浴室、洗面台、トイレ、リビング、子供部屋 |
施工内容 |
スケルトンリフォーム |
リフォーム費用 |
788万円 |
家具と家の雰囲気を合わせたリフォームをしてほしいです。キッチンも古くなっているので、使いやすく綺麗にしてもらいたいです。

Y様はOB様のご紹介でエル・アップを知って下さいました。
こちらのマンションは築30年以上で、全体に古く水まわりも劣化していたので、全面改装し間取り変更を行いナチュラルカントリー調にリノベーションを行いました。
今回のリノベーションで既存位置よりキッチンは動かしていませんが、壁や導線を変更し、開放感のある間取りに新しく生まれ変わりました。
ナチュラルなカントリー調がお好みで家具もカントリー調で揃えられていたY様。
腰壁を造ることでお持ちの家具とのテイストを統一しました。
また、珪藻土壁の自然素材を使用したことで、より快適に過ごしていただけるかと思います。
担当:賀川 僚太
キッチン・リビング・ダイニング
設備 |
メーカー名 |
商品名 |
備考 |
システムキッチン |
TOTO |
クラッソ |
|
建具 |
パナソニック |
ベリティス |
|
内装壁材 |
LIXIL |
エコカラット |
|
内装壁材 |
UD |
MPパウダー(珪藻土) |
|
施工中
壁・床・天井までを全て撤去したスケルトン状態の様子です。
既存から間取り変更を行う為、ここから新たに壁を造り使いやすい間取りにしていきます。
骨組を施工していきます。
施工中の様子です。
壁を貼っていきます。
キッチンが徐々に設置されていく様子です。
施工後
玄関を入りすぐ右側のウォークインクローゼットとキッチンは行き来が可能になっています。
キッチンからリビング・ダイニングキッチンはI型を水栓側から半分をオープンにしカウンター仕様に仕上げ開放的に。
玄関入ってすぐと、キッチンの両方から行き来ができるようになっている一室分を使用したウォークインクローゼット。お持ちのタンスを置くスペースも確保しました。
建具には、全室合わせてパナソニックのベリティスを採用しました。3枚連動引戸なら開閉時に手前にスペースを取らず、広い開口を確保できます。「連動開閉機構」で静かでスムーズな開閉が可能です。
自動昇降式ウォールキャビネットは洗った食器の乾燥機能が付いています。
リビングダイニング。こちらには、施主様お気に入りのカントリー調家具が入ります。駅近の為、電車の騒音が気になっていましたが、窓を全て二重サッシにすることで騒音から解消されました。
隣の寝室にはハンガーポールを設置。洗濯物を干すのにも便利で奥様にとても人気です。また、棒部分は簡単に取り外しもできます。
ビルトインタイプ浄水器1段目の扉を開けると浄水ボタンがあり設定ができます。
レーンで設置したスポットライト。柔らかい印象に。可動式なので、ダイニングテーブルを照らしてもいただけます。
ユニットバス・洗面化粧台
設備 |
メーカー名 |
商品名 |
備考 |
ユニットバス |
TOTO |
ユニットバス |
|
洗面化粧台 |
TOTO |
オクターブ |
|
施工後
ユニットバスです。TOTO WF Tタイプ ほっカラリ床・エアインシャワー・魔法びん浴槽が標準装備で快適です。オプションでランドリーパイプを付けましたので、洗濯物も干していただけます。
浴室換気暖房乾燥機(三乾王)は、寒い冬もジメジメする夏も快適なバスタイムを過ごせます。
ボタンも大きくわかりやすいので操作も楽々です。
洗面化粧台はTOTOのオクターブです。化粧台W900+収納W300タイプです。
3面鏡とスライド収納で大容量の収納が可能です。
広々設計のボウル・ハンドシャワーで使いやすくなりました。
トイレ
設備 |
メーカー名 |
商品名 |
備考 |
トイレ |
TOTO |
レストパル |
|
施工後
トイレはTOTOのレストパルです。スッキリした印象でも収納や手洗い場を確保。お掃除もしやすくなりました。
壁の一面には、エコカラットを施工しました。脱臭機能や調湿効果があります。
内装・子供部屋
設備 |
メーカー名 |
商品名 |
備考 |
内装壁材 |
UD |
MPパウダー(珪藻土) |
|
内装壁材 |
LIXIL |
エコカラット |
|
施工後
腰壁と珪藻土壁。玄関から廊下・リビングダイニングの壁を腰壁×珪藻土にて仕上げました。珪藻土は高機能塗り壁材「MPパウダー」を使用しております。
玄関・廊下には施主様リクエストにより、壁にハンガーフックを取り付けました。グッとカントリー調になります。
珪藻土の壁とも相性よく馴染んでいます。
玄関を入り左にある、子供部屋です。明るくナチュラルになりました。
こちらにも、大容量のクローゼットを設置。
壁に好きに掛けられる様に設置して欲しいとのリクエストを受けて造りました。自由に使っていただけます。
クロスはさりげないミッキー柄。天井クロスは光る星柄になっています。