バリアフリー事例
介護生活を明るくするリフォーム |
![]() |
築年数 | 35年 |
---|---|
施工地 | 東京都荒川区 |
最寄駅 | 新三河島 |
工期 | 約30日 |
面積 | 44m2 |
施工内容 | バリアフリーリフォーム |
リフォーム費用 | 532万円 |
御主人様が入院中で退院してくる間に、バリアフリーリフォームがしたいとのご相談でした。
トイレ・お風呂・洗面と水廻りがすべて違う箇所にあるので、不便。
キッチンも広く使いやすくしたい。
トイレ・お風呂・洗面の水廻りを全て同じ部屋で行えるように、一室にまとめました。
また、介護がしやすいように広くスペースを確保しました。
つまづき防止のため、段差もなくしました。
扉は、すべて引戸にしました。
キッチンは、スライド収納にしたので収納力が上がりました。
そのため、キッチン周りが広くなりました。
窓にはすべて、二重サッシを設置しました。
キッチン
設備 | メーカー名 | 商品名 | 備考 |
システムキッチン | クリナップ | ラクエラ |
食器棚があり狭く使い勝手が悪かったので、収納力のあるスライド収納を採用しました。
暗いカラーではなく、明るく元気なカラーにしたいとご希望があり、インパクトのある赤いキッチンになり温かみを感じます。
施工前
施工中
施工後
トイレ、ユニットバス
設備 | メーカー名 | 商品名 | 備考 |
トイレ・ユニットバス | TOTO | ピュアレストQR・WG |
トイレでも介護しやすいよう大きくスペースを確保するために、間仕切り壁の位置も変更しました。
また、扉の設置をなくしました。
スッキリ広々トイレになりました。
手すりも同じ位置に設置しました。
お風呂は、汚れが目立っていたのでキレイに新しくしました。
壁一面だけアクセントカラーにしオシャレになりました。
手摺りも設置し、扉も引戸にしました。
入口の段差もなくしてあります。
施工前
施工中
施工後
洗面化粧台
設備 | メーカー名 | 商品名 | 備考 |
洗面化粧台 | LIXIL | 洗面化粧台 L.C. |
洗面化粧台も、新しくしました。
三面鏡になり、見やすく水栓も変わり使いやすくなりました。
また、水栓まわりに水がたまらずお掃除もしやすくなっています。
施工前
施工後
洋室・廊下
洋室
クローゼットを大きくし、収納力抜群になりました。
引違い内装窓は、なくして壁にしました。
窓は、二重サッシにして快適になりました。
廊下
床も貼り替え明るくキレイになりました。
手摺りも以前と同じように設置しました。
窓は、二重サッシにして快適になりました。
施工前
施工後
どうしていいかわからなかった水廻り問題を、解決していただき本当に助かりました。
とても介護がしやすい導線になり、感謝しています。
キッチン部分も狭かったので、広くなり元気が出るカラーにしてもらい満足です。ありがとうございました。
お客様が一番お困りでした水廻り問題が解決。
介護がしやすいと喜んでいただき、気に入ってもらえて大変うれしく思います。
キッチンは、奥様のこだわりが詰まったものができ満足していただきました。
バリアフリーリフォーム、お客様と一緒にすすめられて良かったと思います。
ありがとうございまいた。