くつろぎの浴室へ
肩湯・楽湯付きくつろぎの浴室 |
![]() |
施工地 | 東京都荒川区 |
---|---|
工期 | 約3週間 |
面積 | 30m2 |
施工箇所 | 浴室、洗面脱衣室、トイレ、玄関、玄関ホール、和室 |
リフォーム費用 | 440万円 |
せっかくなので、浴槽の肩のところからお湯が出るタイプのお風呂が希望。
トイレは広くして清掃性の良いもので、中に手洗器を付けたい。
洗面室に洗濯機置き場が欲しい。
玄関もきれいにしたい。
メインは浴室・給湯器、洗面、トイレの水廻り4点でしたが、ご希望からの内容ですと
トイレ位置を移動したり押入の箇所を洗面室に取り込むようなリフォームでしたので、今回は隣接する和室と玄関ホール、玄関までのリフォームを行わせて頂きました。
浴室
設備 | メーカー名 | 商品名 | 備考 |
ユニットバス | TOTO | シンラ |
既存のお風呂は広いですが、在来のタイル貼りで窓も広く寒さにお困りでした。
リフォーム後のお風呂は、暖房機能も備わり温かく安心してくつろげる様になりました。
マドリモでサッシも樹脂枠とペアガラスに替え、より外気が入りにくい仕様になりました。
シンラの楽湯で快適なバスタイムが目に浮かびます。
施工前
施工中
施工後
洗面室・トイレ
設備 | メーカー名 | 商品名 | 備考 |
洗面化粧台、トイレ | Panasonic、TOTO | Cライン、ネオレスト |
洗面室は下地から貼替をし、押入れだった場所に洗濯機置場を造作しました。扉も引戸(Panasonicベリティスを採用)に替え、より使いやすい空間になりました。
トイレは既存の位置のままではスペースが小さく隅付タンクの仕様でした。狭く入りずらかった為、和室側に移動しました。
トイレは清掃性の良いネオレストをセレクトされました。
施工前
施工後
玄関・ホール
設備 | メーカー名 | 商品名 | 備考 |
玄関ドア | YKKap | プロント | アルミドアS06型 |
この機会に玄関、玄関ドア、ホール、下駄箱もリフォームされました。下駄箱を移動したことで広々とした玄関になり、タイルやドアも明るいカラーにされました。
以前は欄間が天井高までありましたが、壁をつくりスッキリとしました。
施工前
施工後
担当者の声
住みながらのリフォームで玄関や水廻りのご不便もあったかと思います。ご協力ありがとうございました。
仕上がりを喜んで頂けてとてもうれしく思います。
ありがとうございました。