東京都荒川区 N様邸 戸建リフォーム

施工DATA
築年数 | 築50年 |
施工地 | 東京都荒川区 |
最寄駅 | 南千住駅 |
工期 | 120日間 |
面積 | 120.6㎡ |
施工箇所 | リビング・ダイニング、キッチン、浴室、トイレ、洗面所、居室、階段、玄関、外壁・屋根、ウッドデッキ |
リフォーム費用 | 2,450万円 |

その他
Before

After

5LDK
担当者コメント

担当:賀川 明

Nさんのお宅は築50年。
これまで増築を重ねてきたため、段差が多く、高齢のお母様にとって危険で使いづらい間取り。
また耐震面での不安も解消したいとリフォームを決意されました。
Nさんの希望は「ステンドグラスが映える輸入住宅のような家」。
そこでエル・アップでは建物を構造のみにして一から間取りやデザインをつくりかえるスケルトンリフォームを実施。
Nさんがインターネットで選んだアンティークの扉やステンドグラス、照明を効果的に活かすプランを提案し、さらに隣家に挟まれて暗く狭かった玄関は吹き抜けとグレーチングの採用で明るく開放感にあふれた空間に。
耐震診断に基づく耐震補強も施し、憧れの住まいを実現させました。
これまで増築を重ねてきたため、段差が多く、高齢のお母様にとって危険で使いづらい間取り。
また耐震面での不安も解消したいとリフォームを決意されました。
Nさんの希望は「ステンドグラスが映える輸入住宅のような家」。
そこでエル・アップでは建物を構造のみにして一から間取りやデザインをつくりかえるスケルトンリフォームを実施。
Nさんがインターネットで選んだアンティークの扉やステンドグラス、照明を効果的に活かすプランを提案し、さらに隣家に挟まれて暗く狭かった玄関は吹き抜けとグレーチングの採用で明るく開放感にあふれた空間に。
耐震診断に基づく耐震補強も施し、憧れの住まいを実現させました。
間取り変更・スケルトンリフォーム


間取りもデザインも、好みに合わせて一新。
築50年の以前の住まいは、細かく仕切られた昔ながらの間取り。設備関係はもちろん、建具やサッシなどの老朽化も進んでいたため、柱や梁などの構造のみを活かしてあとは一からつくりかえるスケルトンリフォームを行いました。
完成した住まいは、吹き抜けのある玄関ホールをはじめ、暖炉を設けたLDKなど、奥様好みの輸入住宅風に。
「間取りもデザインもまるで新築のように変わって感激しています」とおっしゃる奥様です。
築50年の以前の住まいは、細かく仕切られた昔ながらの間取り。設備関係はもちろん、建具やサッシなどの老朽化も進んでいたため、柱や梁などの構造のみを活かしてあとは一からつくりかえるスケルトンリフォームを行いました。
完成した住まいは、吹き抜けのある玄関ホールをはじめ、暖炉を設けたLDKなど、奥様好みの輸入住宅風に。
「間取りもデザインもまるで新築のように変わって感激しています」とおっしゃる奥様です。

デザイン重視


暖炉や照明器具、好みのインテリアが映える輸入住宅をイメージ。
当初から「輸入住宅のような住まいにしたい」という明確なイメージをお持ちだったNさん。
奥様自らがインターネットで探してきたステンドグラスや暖炉、間接照明に調和するよう、エル・アップでは無垢のオーク材やオフホワイトの壁紙、建具の塗装などを提案。
またキッチン横に同社オリジナルのバーカウンターを造作し、オリジナリティあふれる住まいを完成させました 。
当初から「輸入住宅のような住まいにしたい」という明確なイメージをお持ちだったNさん。
奥様自らがインターネットで探してきたステンドグラスや暖炉、間接照明に調和するよう、エル・アップでは無垢のオーク材やオフホワイトの壁紙、建具の塗装などを提案。
またキッチン横に同社オリジナルのバーカウンターを造作し、オリジナリティあふれる住まいを完成させました 。

リビング・ダイニングリフォーム


無垢のオーク材をふんだんに使用したリビングには、間接照明を効果的に配置。奥様がインターネットで選んだ海外の照明器具や暖炉、インテリアがよくマッチしている。
「家族でゆっくりお酒を飲めるカウンターバーが欲しかった」というNさんの希望を受け、キッチン横にカウンターバーを造作。簡単な食事を取ったり、パソコンスペースとしても活用するそう。

玄関・廊下


約5玄関ホールは吹き抜けにし、2階の床の一部をグレーチングにすることで、視線や光を通し、開放感を創出。アイアンの飾りや照明、ステンドグラスが映える空間となっている。
玄関収納は同社のオリジナル。
2階の廊下は一部をグレーチングにして、玄関ホールとのつながりを創出。アイアン飾りと色や素材感をあわせることで、統一感のある個性あふれる空間を創り上げている。

寝室
夫婦の寝室となる和室。琉球畳や網代風の天井、ツートーンにした壁紙の色で、モダンな雰囲気に。クロゼットは収納力を重視し、天井から床までの大容量を確保。機能性も追求している。
トイレ
2階に設けたトイレは、廊下のカーブにあわせて出入り口を斜めに設けている。これにより、トイレスペースも広く確保。ステンドグラスや照明、水洗ボウルはすべて奥様のセレクト。
- HOME
- 会社案内
- 代表挨拶
- 会社概要
- 企業理念
- ショールームのご案内
- 選ばれる理由
- スタッフ・職人紹介
- 施工事例一覧
- サッシ・玄関ドア
- 荒川区
- 物件別
- 戸建
- マンション
- 賃貸・店舗
- 部位別
- キッチン
- 浴室
- トイレ
- 洗面
- 内装
- バリアフリー
- 外壁・屋根・外構
- 二世帯住宅
- 耐震
- お客様の声一覧
- カテゴリーなし
- 快適キッチンキャンペーン
- したまちリモデルパック
- リフォーム価格表一覧
- 最新チラシ・キャンペーン一覧
- 【住宅省エネ2023キャンペーン】3省連携の補助金 最大260万!
- 荒川区で申請出来る!住宅改修補助金について
- アフターメンテナンス・保証
- 耐震診断
- LINEで簡単相談・見積もり
- リフォームの流れ
- よくある質問
- エル・アップのブログ
- お問い合わせ・お見積り
- 資料請求
営業エリア
荒川区・台東区・文京区・足立区・北区・墨田区でリフォームを行っています。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
荒川区・台東区・文京区・足立区・北区・墨田区でリフォームを行っています。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright © 2017 エル・アップ All Rights Reserved.